行政書士登録されました(2014.3.15)

平成26年3月15日行政書士として登録されました。新しい年を迎えてから時が経つのも早いもので、もう3月も半ばになり春を感じる季節になりました。
事前審査確認申請から行政書士登録されるまで約2か月半かかりました。
しかしこの期間は今まで以上に月日が経つのが早かった気がします。
さくらんぼの花

登録日は仏滅

3月15日、今日は仏滅でした。私は縁起を担ぐことはあまりしないほうですがたまたま見たカレンダーで今日の仏滅を知りました。
知ってしまうと気になるのが人間なんでしょうか?

もし今日登録にならなければ4月1日になるはずだったと思い、またカレンダーを見てしまいました。4月1日、その日もまた仏滅です。どちらに登録されても私の登録日は仏滅でした。

三島支部の役員さんとの顔合わせ

先日三島支部の役員さん4名が顔合わせということで事務所(自宅)を訪問してくれました。
本来なら私が挨拶に伺わなければいけないと思っていたのですが三島支部の役員さんはとても親切、丁寧です。

三島支部の会員は現在81名、その中で女性会員は私を含めて8人ということで、会員の平均年齢は64~65歳だそうです。
女性会員が8名と聞いた時、あらためて行政書士の開業者は男性が圧倒的に多いというのを感じました。それと同時に平均年齢も高いことには驚きました。

新規開業者に関しては今までそんなに多くなかったようですが、今年度は今までになく開業する人が多かったようで私を含め6人ということです。
役員の皆さんは今までの体験談などを気さくに話してくれました。

A先生「昔は行列ができる行政書士事務所だったな~」
B先生「そんな大げさな」
A先生「いやいやそんなに大げさではなかったと思うよ」
B先生「あははは…!ではそういうことで」

という役員さんの会話には思わず笑ってしましました。

新人交流会開催の意図

3月26日三島支部では開業後5年以内の人を対象に「開業後の行政書士業務に関する意見交換会」を開催していただけるとのことでした。この会の開催は役員の皆さんの以下ような思いから開催されることになったそうです。

  • 新人時代を思い出すと横の繋がりがなければ一人では行き詰まってしまうことが多かった
  • 新人行政書士の人の不安を少しでも減らしてあげたい
  • 自分達も新人とき、ベテランの先生に聞くことに気兼ねがあった
  • 若い行政書士の人にもっと行政書士を盛り上げていってもらいたい
  • など

私は若い行政書士には入ることができませんが気持ちだけは若いということで、役員の皆さんの配慮に感謝し、参加させて頂きたいと思っています。

主要業務について

私は開業を目指し始めた時から、業務に高齢者の問題を取り入れたいとずっと思ってきました。そして開業することになった今でもその考えは変わっていません。具体的には大きい範囲では終活支援、その中にエンディングノート作成支援や遺言、成年後見などを取り入れ、亡くなられた後の相続の手続きまでをメインにやっていきたいと思っています。

頭の中ではいろいろな思いがあるのですがまだまだ準備不足ということもあります。ここにきてこの開業準備期間の一年間になにもできていなかったことが反省の一つでありますが、少しずつ前進していきたいと思っています。

記事:横山 弘美

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ